2010年度グッドデザイン賞受賞soleco(ソレッコ)
2010年11月09日
これまでマンションの受電方式は、低圧受電、つまり住戸ごとに個別の契約でした。それをマンション全体で、高圧で一括受電することで、低圧よりも割安な価格で受電することができるようになりました。
一括高圧受電した電力を各住戸へ分配することにより、個別の電気代は、従量料金(電気の使用料)が割引になります。
またこのスキームによって得た利益で、(株)メックecoライフがマンションの屋上にソーラーパネルを設置します。太陽光発電による電力は、共用部電気の一部に充当されるため、管理費も割安になります。
ディベロッパーは太陽光発電パネルのイニシャルコストを負担する必要がなくなり、またメンテナンスも(株)メックecoライフが行うため、居住者の管理コストには影響はありません。
積年の課題であった太陽光発電パネル設置のイニシャルコストを、同じ電力のソリューションとして一括高圧受電と組み合わせることで解決した、ディベロッパーにとっても居住者にとってもメリットを享受できる事業モデルが「soleco(ソレッコ)」です。
居住者にとっては、住んでいるだけでエコロジーでエコノミーな暮らしが実現できる、新しいエコの仕組です。この「soleco(ソレッコ)」を、三菱地所は今後、原則40戸以上のファミリータイプのマンションに標準採用していきます。
※「soleco(ソレッコ)」というネーミングは、太陽光発電の「solar」と「eco」という言葉をかけ合わせて創り出されました。
soleco事業スキーム概念図
2010年竣工物件より採用
※ 社名・所属部署・肩書・名称などは受賞当時(掲載年月)のものです